参道の家

参道の家

Overview about this real estate

story

京都の中心地、三条通からお寺へ続く参道を入った先という、希少な立地に佇む家(2022年8月全面リノベーション済)。目の前に広い境内をのぞむ開放的な眺望と、三条通すぐという利便性が特徴です。

建物は一人暮らし~ご夫婦にちょうど良い大きさの2LDKです。
リノベーションコンセプトは「小さくても居心地の良い家」。
1階はLDKの奥に設けられた大きな窓が十分な光を取り込む、コンパクトながら窮屈さを感じない気持ちの良い空間。
2階にはリモートワークを考慮したワークスペース付の部屋と、既存障子を補修して残した落ち着きある寝室で構成されています。ワークスペース付の部屋からはお寺の境内と緑豊かな木々をのぞみ、京都の中心部ではめずらしい眺望に心が休まります。

参道の家は、北に平安神宮や美術館が集積する岡崎エリア、南に青蓮院門跡寺院や知恩院、八坂神社、東に南禅寺別荘群、西に三条河原町エリアと、京都の名所や繁華街が周囲にあり、朝の散歩や休日のお出かけが楽しみになる立地です。
最寄りの地下鉄東西線「東山」駅までは徒歩7分。東西線は京阪電鉄や地下鉄烏丸線と連絡し、大阪など他府県へのアクセスも便利です。

自然と文化に恵まれた場所で、小さく豊かに暮らしたい方に。

・賃貸投資用物件としてもご検討ください
表面利回り…4.5% 年間想定賃料…162万円(13.5万円/月)
※仲介手数料その他の諸経費は計上しておりません
※実際の利回り・賃料を保証するものではありません
※管理会社のご紹介も承ります

Point about this real estate

look 1/5

Point about this real estate

look 2/5

Point about this real estate

look 3/5

Point about this real estate

look 4/5

Point about this real estate

look 5/5

Floor plan about this real estate

floorplan

間取り図

Detailed information about this real estate

details

価格
3,580万円※価格変更
所在地
京都市東山区三条通白川橋東入五丁目東町237番地2
google map
種類
全面リノベーション済中古戸建
交通
地下鉄東西線「東山」駅 徒歩7分
京都市バス「神宮道」停 徒歩5分
敷地面積
公簿:42.61㎡
仮測量:41.04㎡(約12.41坪)
建物面積
公簿:1階 27.74㎡ 2階 23.56㎡ 延51.3㎡
簡易テープ測量:1階 27.96㎡ 2階 23.54㎡ 延51.5㎡(約15.57坪)
私道負担
無し
建物構造
木造瓦葺・ガルバリウム鋼板葺2階建
築年月日
昭和55年5月新築
間取り
2LDK
接道状況
南側公道幅員約2.8mに約3.85m接道
設備
上下水道、電気、都市ガス
用途地域
第2種住居地域
現況
空家
引渡し
即時
建ペイ率
40%(風致地区による)・60%(用途地域による)
容積率
160%
地目
宅地
土地権利
所有権
地勢
平坦
都市計画
市街化区域
小学校
開晴小学校
中学校
開晴中学校
取引態様
売主
法令制限
15m第2種高度地区、歴史的風土保存区域、風致地区第5種地域、準防火地域 等
備考
※本物件は専任の不動産業者様に販売を依頼しているため、ご成約時に別途規定の仲介手数料を申し受けます
※2022年8月全面リノベーション済(躯体補強、給排水管入れ替え、水回りやり替え、内装・外装工事等)
※LDKに床暖房付、LDKおよび2階北側洋室にエアコン付
※動産は販売価格に含まれません
※現況と相違がある場合は現況を優先いたします

Access to this real estate

map

Feel free to contact us about this property

contact