Overview about this real estate
■初めてのオープンハウス(予約不要)
10/26(日) 14:00-16:00
※駐車場はございません。公共交通機関等をご利用ください。
※恐れ入りますが初回オープンハウス前のご案内は承っておりません。
二条城の北、平安京の中心地として栄えた千本丸太町の近く。上京区の落ち着いた環境に立つ家です。(2025年9月リノベーション済)
千本通から少し東に入ったさき、静かな住宅エリアに位置する2階建の家。近隣の家々は玄関回りがきれいに整えられていて、丁寧に暮らしておられることがうかがえます。
建物は間口が約7.9mもあり、その広さが目を引く佇まい。前の道は広くはありませんが、南側と北側の両面道路に面しているので、風通しがよく、明るい光が室内に射しこみます。
2025年9月に、既存建物の良さを生かして、水回りや内装を中心にミニマルなリノベーションを行っています。そのため購入コストをおさえながら、京都の中心部に住むことができるのが魅力です。ファミリーの方はもちろん、これから2人で新生活を始めるご夫婦や、一人でゆとりをもって暮らしたいかたにもおすすめです。
間取りの一番の特徴はLDKの広さ。1階にあるLDKは約20帖と広々していて、ファミリーでものびやかに暮らせる空間です。床暖房とエアコンも設置されているので、夏も冬も快適。3面に設けられた窓や縁側、小さな土間もあり、気持ちのいい生活が描けます。全ての部屋の窓にはペアガラスのインナーサッシが付いていて、気密性が良く、外の音も気になりません。
2階は9帖と6帖の洋室が2つ。洋室9帖は寝室+仕事場や趣味のスペースなど、広さを生かしてさまざまな使いかたができそうです。玄関横には間口の広さを生かした物入が設けられていて、キャンプ用品、掃除道具、普段使わない大型の荷物の収納に便利です。
最寄りのJR二条からは京都駅まで乗車7分で、日々の通勤や移動も快適。二条駅前にある大型複合施設のBiVi二条は今年6月にリニューアルオープンし、話題のカフェやレストラン、ショップ、TOHOシネマズ等があり、休日のおでかけにもぴったりなスポットです。近くの千本商店街には生活に密着したお店が集まっていて、毎日のお買い物にもとても便利。千本通や丸太町通沿いには人気の居酒屋や飲食店が多く、ふらりと出かけていろんなお店を訪れる楽しみも。また、最寄りのバス停のバス便が豊富で、京都駅、四条・三条河原町、岡崎エリアなど、市内各所へバス一本でアクセスできます。
京都の中心地で、新しい暮らしをはじめたい方に。
■投資用物件としてもご検討いただけます
表面利回り…約5%
年間想定賃料…150万円(12.5万円/月)
※表面利回りは1年間の予定賃料収入を物件価格で除して求めたものです
※実際の利回りおよび賃料を保証するものではありません
※火災保険料等の諸経費は計上しておりません
Point about this real estate
間口が生みだす
ゆとりの暮らし。
広い間口が目を引く、伸びやかな佇まい
二条城の北、千本丸太町の近くに立つ家。一番の特徴は、間口の広さ。約7.9mもある広い間口が、ゆったりとした住みやすい間取りを叶えています。南北両面が道路に面していて、光と風が通るすがすがしい家です。
広々したLDKでリラックスして
元々の建物の良さや生かせる部分を大切に残しながら、水回り設備の入れ替えなど、必要な箇所をリノベーションしています(2025年9月リノベーション済)。写真はLDK約20帖を見て。L字型にひろがるLDKはゆったりと広く、お子さんがいてもゆとりをもって過ごせる空間です。床暖房が2箇所、エアコンが1台設置されているので、夏も冬も快適に暮らせます。
木調のインナーサッシが空間の雰囲気と気密性を高める
全ての部屋の窓には木調のインナーサッシが設置されています。ナチュラルなブラウンのサッシが部屋全体の質を高めながら、気密性と遮音性にも優れ、快適に過ごせます。
シンプルで使いやすいキッチン
ナチュラルな木目がフローリングと調和するキッチン。食洗機や吊戸棚、スリムタイプのレンジフードやフラットなライン取っ手をそなえた、使いやすいキッチンです。流しの前の立ち上がり部分がカウンターになっているので、デザイン性のあるスパイス瓶や、お気に入りの観葉植物で彩るのも楽しそう。キッチンの背面には洗面脱衣所の扉があり、家事動線がコンパクトにまとまっているので、毎日の料理や洗濯に便利な間取りです。
木調サッシと縁側が内と外の緩衝材になる
LDKから縁側を見て。木調のインナーサッシがLDKの雰囲気を高めながら、外と内をゆるやかにつないでくれます。やわらかな光が射しこむ小さな土間は、LDKに視覚的なゆとりをもたらしつつ、背の高い観葉植物を置けばリビングにいながら緑を見て楽しむことができる空間です。縁側右手にあるドアはトイレの入口ドアです。
Point about this real estate
光に
満たされる。
両面窓から光が射す広い洋室
2階の洋室9帖を見て。南北両面の道路に面して窓があり、明るく伸びやかな空間です。9帖と広さにゆとりがあるので、寝室+書斎や趣味のスペースなど、色々な用途に使えそうな部屋です。
毎日朝日で目覚める主寝室
2階の洋室6帖。大きな窓とバルコニー、クローゼットと物入を備えた、主寝室におすすめの部屋です。東向きの窓なので、毎日射し込む朝日で気持ちよく目覚められそう。
お気に入りのインテリアが出迎えてくれる
ガラス戸が光を取りこむ玄関。脇には上下に分かれた靴箱があり、コンパクトながらすっきりとした空間です。下段の靴箱の上のスペースにお気に入りのインテリアや季節の草花を飾って、空間を演出する楽しみがあります。
Point about this real estate
二条城北
間口の広い家。
上京区の閑静な街に暮らす
前面道路を見て。幅員は広くありませんが、周囲の家々は玄関回りを綺麗に整えられていて、丁寧に暮らしておられることがうかがえる、すっきりとした道です。周辺には歴史ある二条城、京都駅までアクセスできるJR二条駅、地域に密着したお店がならぶ毎日のお買い物や食事に便利な千本丸太町エリアなど、さまざまな要素があつまり、暮らしやすい京都の中心地です。
外部収納で機能的な生活を
玄関の横には、外部収納が設けられています。普段はあまり使わない大きな荷物や、キャンプ用具、掃除道具、お子さんの遊び道具など、色々なものを収納できる便利なスペースです。
清潔感と機能性がそなわっている
1階、天窓から光が射す洗面室。壁や床、洗面化粧台がすべて白で統一された、清潔感のある水回りです。洗面化粧台は三面鏡と大容量の引き出しをそなえた、使いやすいタイプ。奥のスペースを生かして床から天井まで可動棚が設置されているので、リネン類やパジャマ、洗面室と浴室まわりの小物の収納に便利です。
Floor plan about this real estate
Detailed information about this real estate
Access to this real estate
Feel free to contact us about this property