松ヶ崎の家 販売開始のお知らせ

新規物件「松ヶ崎の家」の販売を開始いたしました。

鴨川の北、静かな住宅街に建つ未改装の中古住宅です。

物件詳細はこちらをご覧ください

 

京都市内でも特に閑静な住宅街として知られる、左京区松ヶ崎エリア。然豊かな環境と、大通り近くならではの生活利便性の高さを兼ね備えた町です。

表の広い道に面して落ち着いた家が並び、整然とした街並みが続きます。人や車の通行量がそれほど多くなく、周囲は静かな環境が保たれています。
敷地は南西向きで、日当たりの良さが特徴。塀に囲まれた前庭が、内と外の緩衝材になりながら、室内に明るい光をとどけます。

 

高野川

 

 

松ヶ崎の中古戸建物件の前庭

 

松ヶ崎の中古戸建物件の和室 松ヶ崎の中古戸建物件の和室

建物はシンプルな空間構成です。古い家のため手を加える必要がありますが、水回りがうまく集約されているので、間取りを大きく変更することなくリノベーションができそうです。

一番手間の和室は窓の外に庭をのぞみ、日常生活に自然を取り込むことができます。日当たりの良い庭をながめながらくつろぐ、リビングに適した部屋です。

 

松ヶ崎の中古戸建物件の洋室

地下鉄烏丸沿線という立地、閑静な住環境、豊かな自然と高い生活利便性を兼ね備えたエリアで家をお探しの方におすすめです。

下鴨北大路の家 初のオープンハウス開催のお知らせ

中古一戸建「下鴨北大路の家」の販売を開始いたしました。

下鴨北大路の家 物件詳細はこちら

■初のオープンハウス開催
11/2(土)・3(日) 14:00-16:00
どうぞお気軽にお越しください。

※ご予約は不要です。
※駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。

 

京都の下鴨北大路の中古戸建のLDK
部屋数が多く、ご家族でもゆとりを持ってお住まいいただけます。LDKは正方形に近いシンプルな形状が特徴です。奥の和室をそのまま残してコタツでくつろいだりお子さんの遊び場にする、フローリングにリノベーションして建具を取り払いLDKを広げる、寝室にして平家建のようにシンプルな動線で暮らすなど、家族構成やライフスタイルに合わせてどう住まうか想像が膨らみます。

 

京都の下鴨北大路の中古戸建物件の寝室2階の洋室2室。しっかりとした木調のアコーディオンカーテンで区切られ、それぞれに入口・出窓・クローゼットを備えているため、独立した室として使うことができます。もちろんアコーディオンカーテンを取り払えば、広々とした部屋にもなります。家族構成に合わせて使い方を変えられる便利な空間です。

初のオープンハウス
11/2(土)・3(日) 14:00-16:00
どうぞお気軽にお越しください。

レスタージュ四条烏丸ラティス 初のオープンハウス開催

四条烏丸の近くに建つ中古マンション「レスタージュ四条烏丸ラティス」を新規掲載致しました。

■初のオープンハウス開催
10/19(土)・20(日) 14:00-16:00
※ご予約は不要です。
※駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用下さい。

京都の中古マンション レスタージュ四条烏丸ラティス四条烏丸レスタージュ四条烏丸ラティスは、四条烏丸のほど近く、地下鉄「四条」駅・阪急「烏丸」駅より徒歩2分と、京都の中心地かつ交通利便性の良い場所に位置します。
四条烏丸は京都随一の繁華街・ビジネス街として知られるエリアです。
特に四条烏丸~四条河原町間には、老舗百貨店や大型商業施設、飲食店、金融機関など多様な店舗が立ち並び、連日多くの人で賑わいを見せます。

マンションの所在地である菊水鉾町(きくすいぼこちょう)は、四条烏丸の北西に位置する歴史ある町です。この地には室町時代より名水「菊水の井」があり、町名や、祇園祭の山鉾のひとつである菊水鉾の名の由来となっています。四条烏丸は祇園祭の前祭(さきまつり)の山鉾巡行の出発地点でもあり、祇園祭の時期には、菊水鉾町を含め周辺の町で山鉾を組み立てる様子を見ることができます。

 

レスタージュ四条烏丸ラティス

 

 

 

四条烏丸の中古マンションのLDK

室内は大変きれいにお使いです。明るく、壁・天井・収納扉が白で統一されたシンプルな空間のため、家具やファブリックの色・質感で、自分好みの空間を作る楽しみがあります。

初のオープンハウス
10/19(土)・20(日) 14:00-16:00
どうぞお気軽にお越しください。

 

パデシオン丸太町 初のオープンハウス開催のお知らせ

パデシオン丸太町 新規掲載致しました。
詳細は下記よりご覧ください。
パデシオン丸太町

■初のオープンハウス開催
9/14(土)・15(日) 14:00-16:00

※駐車場はございませんので公共交通機関や近隣のパーキングをご利用下さい。
※恐れいりますが、初回オープンハウス前のご案内は承っておりません。

 

JR山陰本線「円町」駅まで徒歩6分、平成20年築の中古マンションです。
南向きのバルコニーから光と風が室内に射し込む、明るく開放感のある住まいです。

京都の中古マンション パデシオン丸太町JR円町駅より徒歩6分 パデシオン丸太町のLDK

 

パデシオン丸太町パデシオン丸太町最寄り JR円町駅パデシオン丸太町からは、JR円町駅や丸太町通が徒歩圏内ということもあり、周囲には生活に便利な施設が集積しています。

ゆとりの間取り、広いバルコニーの明るさと開放感、交通・生活利便性の良さなど、様々な要素を備えたマンションです。

9/14(土)・15(日) 14:00-16:00
初のオープンハウス どうぞお気軽にお越し下さい。

 

 

京都上京ハウス 再販売のお知らせ

千本通に面して建つ大型マンション【京都上京ハウス】が
再販売となりました。

 

京都上京ハウス405号室の外観京都上京ハウスの光庭千本一乗寺のほど近く、千本通に面して建つ4棟から成る大型マンションの4階住戸です。
千本通(千本商店街)にはスーパーや個人商店、銀行、病院等が揃い、日々の生活に便利な立地です。

千本通から続くアプローチを通り、エントランスを抜けると、自然光と風に満ちた光庭が目に飛び込んできます。
共用部分は掃除が行き届いていて、丁寧に管理されていることが伺えます。

 

京都上京ハウス405号室のバルコニーからの眺望間取りは3LDKです。単身者の方はもちろん、ご夫婦、ご家族でもお住まいいただける広さです。ゆとりある間取りを生かして、自分好みの住まいにリノベーションする楽しみがあります。
バルコニーの前には背の高い建物が少なく、窓の外には千本通をのぞみます。
バルコニーに面したLDKと和室をつなげれば、千本通の眺望と光を取り込む広々とした空間としてもお使いいただけます。

どうぞお気軽にお問合せください。

御所北 中庭のある京町家 初のオープンハウス開催のお知らせ

御所(京都御苑)の北、相国寺の東に広がる閑静なエリア。
大正時代の記録が残る京町家の販売を開始致しました。

【御所北 中庭のある京町家】
物件詳細はこちらをご覧ください。

■初のオープンハウス開催
5/18(土)・19(日) 14:00-16:00
どうぞお気軽にご来場ください。
※駐車場はございませんので公共交通機関等をご利用下さい。

 


建物に足を踏み入れると、印象的な中庭が目に飛び込んできます。
向かいあう2つの和室と廊下にコの字に囲まれた中庭が外部を内包し、光や風を導き、
室内にいながら自然を間近に感じることができます。

中庭に面した奥の和室は離れのような風情を持ち、寝室、書斎、茶室など、
暮らし方に合わせて様々な使い方が考えられます。

中庭のデザインが家全体の雰囲気を決定づけるため、
空間構成や中庭の見せ方を考えながら、自分好みの中庭を作り上げる楽しみがあります。

室内は比較的綺麗な状態で、大きく手を加えずともお住まい頂けます。

2階はさらにたくさんの光が射し込むとても明るい空間です。
2室に分けることも可能ですが、個々の部屋がやや狭くなるため、
思い切ってワンルームにリノベーションすれば、南北両面からの光と風と、
十分な収納スペースのある、ゆったりとした寝室としてお使いいただけます。

 

周辺には、御所(京都御苑)、相国寺、悠々と流れる鴨川(賀茂川)、
歴史ある寺院が立ち並ぶ寺町通、同志社大学などが集積し、閑静な環境が広がっています。

また、地下鉄烏丸線「今出川」駅・京阪本線「出町柳」駅が徒歩圏内にある、
交通利便性の良い立地でもあります。

 

5/18(土)・19(日) 14:00-16:00
初のオープンハウスのご来場をお待ちしております。