京町家の撮影

先日、町家の撮影を行いました。

京町家物件の和室と出窓格子

平安神宮近くの京町家物件の縁側と坪庭

平安神宮の近くに立つ京町家。
周囲には京都のアートゾーンとして知られる岡崎エリアや寺社仏閣もあり、京都らしさを感じながらも静かで落ち着いたロケーションが特徴です。

建物は長い時間を刻んでいたものにしかない味わいに満ちていた、趣ある家。床の間が3つのあり、この町家にたずさわってきた人々の美意識が垣間見えるようです。
この風情をどう生かしながら手を加えるか、どんな雰囲気の空間をつくりあげるのか、想像が膨らみます。

 

平安神宮近くの京町家

平安神宮近くの京町家の屋根の鍾馗さん

座敷から見える坪庭や、坪庭を見下ろす窓、屋根に置かれた鍾馗さん。
どこか懐かしく非日常感のあるこの町家は、住まいにも別荘にもぴったりの建物です。

物件の詳細は近日中にウェブサイトに掲載予定です。